今日は、夕方から飲み会があるので、少し早く更新しました。

以前、伴奏を検索する記事を書きましたが、書き忘れていたことがありましたので、追加で書きます。
また、誰かのコラボを聴いて、自分もそのコラボと同じ伴奏で歌いたい時の方法については、以前も書いたのですが、新バージョンになって若干画面が変わっているので、合わせて書いてみようと思います。

ところで、nanaでは、伴奏を使う時に伴奏投稿者へ「伴奏をお借りします」とコメントがありますよね。
「借りる」というのは、その後に「返す」という行為が前提になっています。
まあ、踏み倒すということもありますが…(^_^;)

なのでnanaで誰が投稿した伴奏で歌う時は、本来の日本語から言えば、「借りる」ではなく、「使う」だよな~と、いつも思っています。

私は、いつも「お借りします」というコメントがあると、
「喜んでお貸ししますが、いつ返してくれるんですか~」
とコメントしたくなるのですが…ウソです。
当然そんなツッコミはしませんよ。(^_^)

ネット上では、「借りる」というのが根付いているので今更ですが、最初に指摘する人がいなかったんですね。
まあ、どうでも良い話なので忘れてください。

私は、このコメントで、
「お借りしました」だけではなく、伴奏の感想や色々なコメントが書かれていると、
丁寧にコメントを返さなければならないって気持ちになります。

とは言いながら、皆さん全員にコメントを返すことは不可能なので…(^_^;)
「借りる」でも「使う」でも、何もなくても全然問題はありません。
ただ、そんなコメントを貰うと嬉しいなというだけですので、気になさらず、ご自由に使って下さい。


さあ、それでは、早速、伴奏の検索について書きます。
新バージョン(ver2.0.0)での曲の検索方法については、こちらに書いていますが、
http://nana-hikigatarioyaji.blog.jp/archives/42257716.html

ただ、この方法だと探した曲の伴奏だけではなく、コラボも含めてその曲名で投稿されたサウンドが全て表示されます。
そこで、検索フィルターを使って、伴奏だけを抽出する方法を説明します。

まず、ホーム画面の右上にある虫眼鏡のアイコンをタップします。

1-1
検索画面に移動しますので、検索したい曲名を入力します。
ところで、下の画面を見てお分かりの通り、以前検索した曲名などが履歴として残っていますので、それをタップすると自動的に、そのワードで検索されますので活用してみてください。
…ん?松浦亜弥って、なんで検索したのかな~(^_^;)
2-2
今回は、昨日歌った、桑田佳祐の「明日晴れるかな」を検索してみます。
3
ここまでは前回と同じですが、この後にちょっとした操作をします。
この検索画面の右上に「じょうご」のアイコンがありますので、それをタップします。
3-1
すると、ここで検索オブションが表示されますので、「伴奏のみ検索」をタップして選択します。
4-1
そのあと、元の検索画面に戻りますので、一番上の「曲名検索:」をタップして選択します。
3-2
そうすると、「明日晴れるかな」の曲名が付いた投稿サウンドの中から伴奏のみが抽出されて表示されます。
5
この中から、歌いたい伴奏を選びます。
もしお気に入りの伴奏者のサウンドがない場合は、全部聴いてみるのも良いですが、とりあえずは、その中から一番拍手が多いサウンドや、歌いたい楽器パートなんかを参考に選んでみるのが良いかもしれませんね。
今回は、一番拍手の多いERI ROCKさんのギター伴奏を選んでみました。
6-1
選択するとサウンドの詳細画面に移動します。
この画面では、コメント欄に、歌の入り方などの説明が書いてある場合が多いので、必ずチェックした方が良いと思います。
今回も、90秒で伴奏の尺が短いために、2回目のAメロから歌うことが書いてあります。
チェックが終わったら、画面左したの黄緑色の「Collab」ボタンをタップして録音画面に移動します。
7-1
さあ、左したの録音ボタンをタップして歌いましょう!
9


次に、誰かのコラボを聴いて、私もこの伴奏で歌いたいと思った時に、その伴奏とコラボする方法について説明します。
まず、その聴いているサウンドの詳細画面のコメント欄の上にある部分をタップします。
11-1
すると、コラボ一覧画面が表示されます。
このコラボでは、ゆきのさんのピアノ伴奏があり、その上にしんごさんのエアハモが重ねられています。
この画面で、
ゆきのさんのピアノだけで歌いたい時は、ゆきのさんのコメント部分を
しんごさんのエアハモ付きで歌いたい時は、しんごさんのコメント部分を
タップします。
12-1
選択したサウンドの詳細画面に移動するので、同じように左したの「Collab」アイコンをタップして、録音画面に移動して歌って下さい。

14


私のサウンドのコメント欄に、時々
「どうやって伴奏を借りたらいいのですか?」
とか、
「使い方が分かりません」
などのコメントがあります。
そんなときは、何かの参考になればと思い、このブログの記事を読んで下さいとアドバイスしています。

さて、これから飲み会に行ってきま~す。(^_^)
それでは、また…