弾き語りおやじの独り言

iphoneアプリ「nana」のことやDTMのことなど徒然に・・

素敵なnanaユーザーさんの音源を動画化しました。
https://youtu.be/WVQ8yQ9zblk
https://youtu.be/b9wIFWl7rYs

使い方

※ 最近、仕様が変更になって、シークレットで投稿しても、その後解除した時点でコラボ通知が届くようになりました。2016.7.4

皆さんの中にも、今まで届いていたコラボ通知が来ない…ということはありませんか?
特に、伴奏音源やコラボ音源を投稿していて、コメント欄に「お借りしました」と記述があって、
あれっ?と思い、コメントしてくれたユーザーさんのマイページを見ると、
あっ!コラボしてくれている。
といったことはありませんか?

私も、このようなコメントを貰っているのに、コラボ通知が届かなかったり、
フレンズフィードに表示される、フォローユーザーの音源に私とのコラボがあるのに、コラボ通知が届かないことが時々ありました。

これは、またアプリのバグかな~と思っていたのですが、そうではないようです。

先日、投稿後の音質をチェックするために、一端シークレット投稿して、よし!大丈夫だと、タイトルや音源のコメントを書いて、シークレットを外して再投稿した時に、もしかして…
と気づいたのです。

これはシークレット投稿だけではなく、ある音源とコラボして普通に投稿した後に、タイトルやアーティスト名、コメントを修正して再投稿しても、コラボ元のユーザーさんに通知が行くのは最初の1回目の投稿時だけで、修正後の再投稿時は、通知が行かないことになっています。

そこで、最初の通知が届く時にシークレット投稿すると、当然コラボ元のユーザーさんには通知は届かないようになっていて、シークレット機能を外して再投稿すると、それは2回目の投稿ということで、コラボ通知は届かない理論になります。

その仮定を検証するために、実験してみました。

まず、私のテスト投稿アカウントから、自分の音源を選択して空コラボしてみました。

1

次に、シークレット機能をONにして投稿しました。
2
実際にシークレット投稿されているか確認しましたが、右上にシークレット投稿を示すグレー色(本当はもっとはっきりと分かる色にして欲しかったです。)のキーマークが付いていました。
3

次に、本アカに戻り、コラボ通知が来ていないか確認したところ、当然コラボ通知は届いてません。
4

再び、テストアカウントに戻り、シークレット機能を外すため、編集画面に入ります。
5

6

編集画面でシークレット機能を外して再投稿しました。
7
実際に確認すると、先ほど右上にあったグレーのキーマークが消えています。
8
私の予想では、編集後の再投稿なのでコラボ通知が届いていないはずですが、再び本アカウントに戻って確認すると、予想通りコラボ通知は届いていません。
9

つまり、これはアプリのバグではなく、システム上の当然の機能だと言うことが分かりました。

皆さんの中で、コラボ元のユーザーさんにコラボ通知が届いて欲しくない時は、
逆にこの機能を活用して、一端シークレット投稿した後に、再び編集画面からシークレット機能を外して再投稿すると、音源元のユーザーさんに通知が行かないことになります。

また、シークレット投稿した後に、コラボ元のユーザーさんにコラボしたことを通知したい場合は、コラボ元の音源に、コラボ通知は届かないけど、コラボしていることをコメントすれば良いと思います。

今日は、シークレット投稿の裏技のような機能について書いてみました。

それではまた…

色々忙しくて、気がつけば、1か月半くらい投稿してませんでしたね…(^_^;)

さて、昨日投稿する時に、「シークレット投稿」という機能が付加されていることに気づきましたので、記事にしてみます。

音源を録音して投稿する時にタイトルやアーティスト名を入力しますが、その画面の下の方に「シークレット投稿」というスイッチが付いていました。

2

このスイッチを右側にスライドさせて投稿すれば「シークレット投稿」になるようです。
「シークレット投稿」…おそらくその名前からは、投稿しても他の人からは見られることができない音源になるのだろうと予想はつきますが、一応?をタップすると説明が…

1

ということです。

実際に、自分のマイページを見ると鍵のアイコン付きの音源が表示されます。

3


別アカウントに移動して、このマイページを見ると…
5

表示されていないので、「シークレット投稿」すると、自分以外のユーザーからは見ることができないようになります。
…が、実は、落とし穴がありました。
もしかしてと思い、別アカウントのままこの音源を開くと、あら…
6

普通のコラボと同じようにコラボ歴が残っています。
そして、コラボ一覧画面を表示すると…
7

こちらの画面にも表示されています。
ここまで表示されると当然ですが、
8

サウンド詳細画面も見ることができます。

まだ、ベータ版なので、この点については、これから改良されると思いますが、投稿時に自分以外の人から見ることができない設定にできるのは大きな進歩だと思います。

たとえば、伴奏音源投稿者であれば、時々目にする「途中、聞くな!」なというコラボ通知ですが、伴奏投稿者に届くコラボの通知に「聞くな」とは…
せめて、「途中ですので、完成するまで聞かないようお願いします。」くらいのコメントが欲しいところですが…

しかし、この機能を使えば、途中の音源の通知が来ないことになりますので、このような通知に伴奏投稿者が、気分を害することはなくなりますね。

ところで、この機能が付加されてから気づいたのですが、nana上の音源の直リンクがコピーできなくなっていました。
私は、あまり使わないので問題ないのですが、コラボをアピールしたりする人には不便になったと思います。

※iOS用のアプリは、11月18日にアップデートされ、webのリンクから直にnanaの音源に飛ぶように修正されました。

それと、最近、一部のコラボ通知が届かなかったりは、サーバーが重くなったりと、ユーザーがどんどん増えていく過程の不具合が現れています…が、少しずつユーザー意見を取り入れて使いやすいアプリになっているようです。

それでは、また…

先日の記事でもiOS用のアプリのアップデートで付加されたコメント返信機能について触れましたが、ここでまとめてみようと思います。

まず、今までと何も変わらない方
○ iOS用のVer2.40にアップデートしていない方
○ android用のアプリの方…未確認なのであくまでも予想
です。
このユーザーの方が自分が投稿した音源にコメントをすると、そのコメント通知がその音源にコメントした他のユーザー全てに届きます。~従来と同じです。


次に、iOS用アプリのVer2.40にアップデートした方
○ コメント返信機能を使用した場合→コメントを返したユーザーさんにだけにコメント通知が届く
○ コメント返信機能を使わないでコメントした場合→誰にもコメント通知は届かない

です。

ということで、アップデートした方は、返信機能を使用しないと、コメントを返信したユーザーさんには何も通知が届かず、
相手のユーザーさんは、
なぜ通知が届かないのだろう…?
となってしまいますので、注意が必要です。


さて、タイトルにあるとおり、久しぶりにおすすめユーザーさんを紹介します。
実は、この「おすすめユーザー」ですが、あまり積極的には紹介したくなくて、最近はずっと記事にしていませんでした。
なぜかというと、あくまでも私の主観的なおすすめであって、中には人に勧められたものなんて…と考えている方もいると思うからです。
ただ、久しぶりに、キラリと光るものを持っているユーザーさんを知ったので、そんなことは抜きで紹介したくて記事にしました。

今回紹介するのは、「to-yo」さんです。
http://hibari.nana-music.com/w/profile/1221928/

to-yoさんが投稿された音源を聴いていただくと、直ぐに分かると思いますが、とても魅力的な声です。
透明感とか優しさとか、そんなありきたりな表現になってしまいますが…そして声だけではなく歌の歌詞がダイレクトに心に届く、素敵なボーカリストだと思います。
興味にある方は、是非聴いてみてください。

それでは、また…



今日は、先日のnanaのiOS用アプリのアップデートで付加された「コラボ先一覧機能」について紹介します。


それより先に、コメント返信機能ですが…

今まで、音源主さんのところへコメントした場合、音源主さんのコメントは全て通知が来ましたが、音源主さんがアップデート後の返信機能を使っていただくことによって、余計な通知が来なくなりました

…が、音源主さんが、この返信機能を使わないと、誰にも通知が行かないことが分かりました。

おそらく、これは音源主さんがアプリのアップデートをしてアプリに返信機能が付加されている場合に発生すると思われます。

先日、あるユーザーさんにコメントして、そろそろ返信があるかな…と思っても中々来ないので、あれっ?と思って、私がコメントしたユーザーさんの音源を覗くと、ちゃんと私のコメントにレスしてくれてました。
ただ、よく見ると返信機能を使わないでコメントされていたので、通知が来なかったと思います。

新機能も使わなければ、マイナス面が出てくるので、そのあたりのアナウンスも必要なのかな~と思いました。


それと、最近できた「RANKING top20」が、以前の「人気ランキング」化し始めているような気がします…
以前私が書いた、nanaの人気ランキングについての記事はこちらです。
http://nana-hikigatarioyaji.blog.jp/archives/42375601.html

ふっと、覗いてみたら、まともに上手いな~と思う音源は、半分もありませんでした。
中には本当にすばらしい音源もありますが、結局のところ、システムを変えても再生数、拍手、コメント数などを評価基準にしている限りは、その状態が繰り返されると言うことですね。

これを見て楽しんでいる方もいると思いますので、それはそれとして、ホーム画面のトップに置くと、知らない方は、これがnanaのレベル?と勘違いされますので、続けるのでしたらもう一工夫必要かなと思いました。

ほぼ不可能ですが、茶番のような(そう言わざるを得ない状態のようです)人気のランキングではなくて、色々な意味で本当の実力のランキングが欲しいですね。


さて、それでは、「コラボ先一覧機能」について紹介します。

この機能は利点は、私のような伴奏音源を投稿しているユーザーは、自分の投稿した音源とのコラボを一覧で見ることができることです。

通知機能でも遡れば見ることができますが、通知が多くなればなるほど、かなりの労力を要しますし、一覧では見ることができませんので、便利な機能です。

この機能を使うには「コラボ先一覧」をみたい音源の詳細画面を開き、自分のアイコンの横あたりをタップして、こらぼ一覧画面を開きます。
1

コラボ一覧画面を開くと、今までなかった、「続きのコラボを見る」というボタンが現れますので、そこをタップします。
ちなみに「続きのコラボを見る」の横の( )内の数字は、その音源とのコラボ数です。
2

すると、この音源とコラボした音源の一覧が表示されます。
3

ここで、コラボ先一覧の中にベースでコラボしていただいた音源を発見しました。
単独の音源のコラボ先と同じように、このベースでコラボしていただいた音源との「コラボ先一覧」も見ることができます。

同じようにこの音源の「サウンド詳細」画面を開き同じように「コラボ一覧」画面を開きます。
4
コラボ一覧画面を開くと…
5
( )の数字を見ると4となっているので、2人のユーザーのコラボ音源とコラボした音源は4つあることになります。 
先ほどと同じように「つづきのコラボを見る」のボタンをタップします。
5
すると、この音源とのコラボ一覧が表示されます。
6


このように、今までコラボ一覧画面には、コラボの履歴しか表示されませんでしたが、その音源とコラボした一覧が表示することができるようになりました。

「そういえば、あの音源とコラボしてくれた素敵な音源があったな~」と聴きたくなった時に、いちいち通知画面や、そのユーサーさんの音源一覧から遡らなくても探すことができるとか、活用の仕方は、ユーザーさんそれぞれですので、いろいろと試してみてください。

それでは、また…

気がつけば1か月も更新していませんでした。(^_^;)

…と、そんなことはどうでもいいですが、本日nanaがアップデートしました。
早速、アップデートしてみました。

今回のアップデートは、大きく分けて3つで

1つ目は、コメントの返信機能

2つ目は、コラボ先一覧機能

3つ目は、ハッシュタグのリンク化

です。

1つ目のコメントの返信機能は、nanaを始めたころから一番欲しかった機能で、ようやく付加されました。

今までのコメント機能は、音源投稿者以外の方が、ある音源にコメントすると、音源投稿者のみにコメント通知が届きますが、その逆に音源投稿者がコメントすると、そのコメント以前にコメントしたすべての人にコメント通知が届くシステムでした。

たとえば、今のnanaでは、「お借りします」のコメントには、その音源投稿者はコメントを返さない場合が多いですが、最初のコメントから10人目まで「お借りします。」のコメントで、11人目に「素敵な音源ですね…」などと、「お借りします」以外のコメントがきても、そのコメントに返信すると、11人の方全てに、そのコメントの通知が届きますので、コメントを返したくても、なかなか返すことができませんでした。

ところが、この新機能は、個別のコメントに対して返信でき、返信先以外のユーザーさんにはコメント通知が届かないシステムになりました。
これは、本当にありがたい機能です。

ただし、アナウンスでは、最新iOSにアップデートしていなければ、今までの同じように全ての方に通知が届くとのことですので、この機能が必要な方は、nanaだけではなく、iOSも最新版にする必要があります。


続いて、2つ目のコラボ先一覧機能ですが、
まずは、伴奏音源を投稿されている方ですと、自分の投稿した伴奏とコラボした音源の一覧が見ることができます。
そして、伴奏音源を使われる方は、その伴奏音源でどのようなコラボがされているのかが一覧で見ることができます。

これも、なかなか便利な機能ですね。


3つ目のハッシュタグのリンク化ですが、コメント欄にハッシュタグが付いてれば、それをタップすると、そのハッシュタグが付いた他の音源の検索ができるようになりました。
私は、ほとんどハッシュタグは使わないので、あまり必要性は感じませんが、あれば便利な機能だと思います。

と、こんな感じで私的には、飛躍的にnanaの使い勝手が良くなったアップデートとなりました。
詳しい、使い方は、nanaのお知らせ画面の最上段に「運営からのお知らせ」というタイトルからアップデートのな用ページに飛ぶことができますので、参考にしてみてください。

また、詳しい使い方についても時間があれば記事にしてみたいと思います。

今後も、さらに今回のような機能的なアップデートに期待したいと思います。

それでは、また…

↑このページのトップヘ