弾き語りおやじの独り言

iphoneアプリ「nana」のことやDTMのことなど徒然に・・

素敵なnanaユーザーさんの音源を動画化しました。
https://youtu.be/WVQ8yQ9zblk
https://youtu.be/b9wIFWl7rYs

使い方

今回は、nanaがver2.0.0になって追加された通知機能について書いてみます。

通知機能と言ってもnanaのアプリ内のお知らせ機能ではなく、iPhone自体の通知センターに表示する機能で、 メールとかTwitterのリプとかの通知と同じように、待ち受け画面やロック画面にコラボやコメント、フォロー、拍手の通知を表示する機能です。

まず、設定の確認ですが、nanaのプロフィール画面の設定アイコン(左上の歯車のアイコン)をタップして設定画面を表示します。
image

次に、設定画面の上から2番目の通知設定を選択します。
image

通知設定画面では、通知センターに表示する項目を選択します。
項目の右横にあるボタンをスライドして、緑色にすると通知ONになります。
ここでは、全てONにしてみました。
image

次に、iPhone自体の通知設定を確認します。
下の画面の下から2列目、右から2番目の歯車のアイコンをタップします。
image

設定画面になりますので、上から5番目の通知を選択します。
image

通知を設定するアプリの一覧が表示されますので、nanaを探して選択します。
image

次に、nanaの通知方法などを設定します。
それぞれ皆さんの好みに合わせて設定します。
image

今回は、ダイアログをロック画面でも表示するように設定してみました。
すると、こんな感じでコラボやコメントなど全ての通知が、ロック画面でも表示されるようになります。
image

ちなみに私は、最近1日あたりコラボ約150件を含め400件以上の通知があるため、通知設定は全てOFFにしています。
ただ、親しいユーザーさんからのコメントやコラボなどをリアルタイムで知りたい方は、表示させたい項目をONにすると良いと思います。
反対に、私みたいに通知機能はいらないと思う方は、nanaのアプリ内の通知設定の項目をOFFにすると良いと思います。

それでは、また…

今日は、夕方から飲み会があるので、少し早く更新しました。

以前、伴奏を検索する記事を書きましたが、書き忘れていたことがありましたので、追加で書きます。
また、誰かのコラボを聴いて、自分もそのコラボと同じ伴奏で歌いたい時の方法については、以前も書いたのですが、新バージョンになって若干画面が変わっているので、合わせて書いてみようと思います。

ところで、nanaでは、伴奏を使う時に伴奏投稿者へ「伴奏をお借りします」とコメントがありますよね。
「借りる」というのは、その後に「返す」という行為が前提になっています。
まあ、踏み倒すということもありますが…(^_^;)

なのでnanaで誰が投稿した伴奏で歌う時は、本来の日本語から言えば、「借りる」ではなく、「使う」だよな~と、いつも思っています。

私は、いつも「お借りします」というコメントがあると、
「喜んでお貸ししますが、いつ返してくれるんですか~」
とコメントしたくなるのですが…ウソです。
当然そんなツッコミはしませんよ。(^_^)

ネット上では、「借りる」というのが根付いているので今更ですが、最初に指摘する人がいなかったんですね。
まあ、どうでも良い話なので忘れてください。

私は、このコメントで、
「お借りしました」だけではなく、伴奏の感想や色々なコメントが書かれていると、
丁寧にコメントを返さなければならないって気持ちになります。

とは言いながら、皆さん全員にコメントを返すことは不可能なので…(^_^;)
「借りる」でも「使う」でも、何もなくても全然問題はありません。
ただ、そんなコメントを貰うと嬉しいなというだけですので、気になさらず、ご自由に使って下さい。


さあ、それでは、早速、伴奏の検索について書きます。
新バージョン(ver2.0.0)での曲の検索方法については、こちらに書いていますが、
http://nana-hikigatarioyaji.blog.jp/archives/42257716.html

ただ、この方法だと探した曲の伴奏だけではなく、コラボも含めてその曲名で投稿されたサウンドが全て表示されます。
そこで、検索フィルターを使って、伴奏だけを抽出する方法を説明します。

まず、ホーム画面の右上にある虫眼鏡のアイコンをタップします。

1-1
検索画面に移動しますので、検索したい曲名を入力します。
ところで、下の画面を見てお分かりの通り、以前検索した曲名などが履歴として残っていますので、それをタップすると自動的に、そのワードで検索されますので活用してみてください。
…ん?松浦亜弥って、なんで検索したのかな~(^_^;)
2-2
今回は、昨日歌った、桑田佳祐の「明日晴れるかな」を検索してみます。
3
ここまでは前回と同じですが、この後にちょっとした操作をします。
この検索画面の右上に「じょうご」のアイコンがありますので、それをタップします。
3-1
すると、ここで検索オブションが表示されますので、「伴奏のみ検索」をタップして選択します。
4-1
そのあと、元の検索画面に戻りますので、一番上の「曲名検索:」をタップして選択します。
3-2
そうすると、「明日晴れるかな」の曲名が付いた投稿サウンドの中から伴奏のみが抽出されて表示されます。
5
この中から、歌いたい伴奏を選びます。
もしお気に入りの伴奏者のサウンドがない場合は、全部聴いてみるのも良いですが、とりあえずは、その中から一番拍手が多いサウンドや、歌いたい楽器パートなんかを参考に選んでみるのが良いかもしれませんね。
今回は、一番拍手の多いERI ROCKさんのギター伴奏を選んでみました。
6-1
選択するとサウンドの詳細画面に移動します。
この画面では、コメント欄に、歌の入り方などの説明が書いてある場合が多いので、必ずチェックした方が良いと思います。
今回も、90秒で伴奏の尺が短いために、2回目のAメロから歌うことが書いてあります。
チェックが終わったら、画面左したの黄緑色の「Collab」ボタンをタップして録音画面に移動します。
7-1
さあ、左したの録音ボタンをタップして歌いましょう!
9


次に、誰かのコラボを聴いて、私もこの伴奏で歌いたいと思った時に、その伴奏とコラボする方法について説明します。
まず、その聴いているサウンドの詳細画面のコメント欄の上にある部分をタップします。
11-1
すると、コラボ一覧画面が表示されます。
このコラボでは、ゆきのさんのピアノ伴奏があり、その上にしんごさんのエアハモが重ねられています。
この画面で、
ゆきのさんのピアノだけで歌いたい時は、ゆきのさんのコメント部分を
しんごさんのエアハモ付きで歌いたい時は、しんごさんのコメント部分を
タップします。
12-1
選択したサウンドの詳細画面に移動するので、同じように左したの「Collab」アイコンをタップして、録音画面に移動して歌って下さい。

14


私のサウンドのコメント欄に、時々
「どうやって伴奏を借りたらいいのですか?」
とか、
「使い方が分かりません」
などのコメントがあります。
そんなときは、何かの参考になればと思い、このブログの記事を読んで下さいとアドバイスしています。

さて、これから飲み会に行ってきま~す。(^_^)
それでは、また…

※ バックグラウンド録音は、私のiphoneアプリでの検証です。
  androido環境では、出来ない可能性がありますので、ご了承ください。m(_ _)m (H27.1.5更新)

今年もいよいよあとわずかになりました。
今、22時ちょっと過ぎですから、残り2時間あまりです。
今日は、なんとか新年第1弾の音源の作成を終え、また先ほど今年の弾き納めしましたので、今、年越しワインを飲みながら、ほろ酔い気分でブログを更新しています。(*´ェ`*)

1


さて、昨日マイナーバージョンアップしたnanaですが、ver2.0.0になってから、バックグラウンドで動作するようになって、iphoneでTwitterやネットを見ながら、聴きnanaが出来るようになりましたね。

ありま気にはしていなかったのですが、ネットにnanaの記事が出ていて、
~ネットで歌詞のページを見ながら歌えます…~
を見て、あっ!そうか~と、今更ながら感心してしまいました。(^_^;)

つまり、再生だけでなく、録音もバックグラウンドで出来るんですね。

試しに、先ほどやってみましたが…投稿はしていません…確かに出来ました。

今や、ネットには歌本のように歌の歌詞ページがあります。
ちなみに私が普段、ギターを弾く時のコードや、弾き語りする時に見ているのはここです。
http://gakufu.gakki.me/

まず、Safariで歌いたい歌詞のページを検索して表示します。
次にSafariは、閉じないで、そのままnanaを起動します。
そして伴奏の開いて、コラボの録音ボタンを押して、直ぐにiphoneのホームボタンを2回早押しすると、こんな画面になるので、素早くSafariで表示していた歌詞のページを選択して切り替えます。
2

歌い終わったら、またiphoneのホーム画面を2回早押しして、先ほどの同じ画面を表示させ、今度はnanaに切り替えて、タイトルやコメントなどを編集して投稿します。

画面を見ながらだとマイクの位置が今イチだと思いますが、イヤフォンマイクを使ったり、外部マイクを使えば、問題ないと思います。

私は、ギターを弾きながらだとiphoneの画面を見られませんが、歌う方であれば、大いに使える機能だと思います。
ただ、録音ボタンを押して、伴奏の歌う位置が来るまでに、画面の表示を切り替えできるかが問題ですが…(^_^;)

そんなことで、来年もnanaのいろいろな話題や情報などについて、記事にしていきます。

今年も、nanaユーザーの皆様には、たくさんのコラボをしていただいて、本当にありがとうございました。
来年もマイペースですが、nanaユーザーとして皆さんと一緒に楽しんでいこうと思いますので、よろしくお願いします。

それでは皆さん、良いお年をお迎えください。(^_^)

今朝、App Storeにnanaのアップデートの通知が来ていたので、早速アップデートしてみました。
アップデートの内容は
1-0

だそうです。
そこで、今回は、過去に投稿したサウンドのタイトル等の編集方法について書いてみようと思います。

まずは、タイトルやアーティスト名、パート種別が表示されていない過去の音源を選択します。
1-1

するとサウンドの詳細画面になります。
見ると、
タイトルがno title
アーティスト名がunknown
になってます。
また自分のアイコンの所にパートも表示されていません。
これを編集していきます。

1-2

この画面から、中段にあるアイコンの一番右端の「…」を選択します。

1-3


するとメニューが出てくるので、ここでは、「編集する」を選択します。
間違っても「削除する」は、選択しないでくださいね。(^_^;)

1-4

選択すると編集画面に移動しますので、まずは、タイトルとアーティスト名を入力します。
コメント欄からコピー&ペーストしても良いと思います。

1-5


次にパートを選択します。
パート見選択のところをタップするとメーニーが出てきます。

11

この音源は、ギター伴奏なのでGuitarを選択しました。
もし、伴奏で歌ったサウンドであれば、Vocalを選択します。
選択すると最後に投稿画面が出てきますので、右上の「投稿」をタップします。

1-7


ここで投稿しても、新たなサウンドが投稿されるわけではなくて、あくまでも編集した結果で更新されるだけです。

実際に投稿をタップしてみると、タイトル、アーティスト名、パート種別が更新されていました。

1-8

試していませんが、同じように編集画面からコメントも修正したり、追加したり出来ると思います。

今回のアップデートでは、この機能のほかに、
ver2.0.0になってから投稿すると、旧バージョンより少し音が劣化
してましたが、その部分が修正されたとのことでした。
どの程度修正されたかは、まだ確認してませんので、追々とやってみたいと思います。
多分、アコギの音を投稿しただけで、どのくらい改善されたか直ぐ分かると思います。

今年も、いよいよ明日の大晦日だけになりましたね。
明日は、大掃除しなければ…(^_^;)

それでは、また…


以前も記事にしたのですが、最近、ちょくちょくnanaのTwitterの公式アカウントから
質問や不具合がある場合などの問い合わせ方法について
ツイートされているのを見ますので、あらためて書いてみます。

まずTwitterでのは対応できないとのツイートがありますので止めましょう。

次に、問い合わせ方法ですが、マイページを開き、左上にある設定のアイコンをタップして設定画面に移動します。

1-1


設定画面の「その他」の2番目に「問い合わせ」の項目がありますので、そこからフィードバック画面に移動します。

2-1



これが、フィードバック画面で、「入力事項」の「トピック」欄をタップすると、トピックの項目が選択出来るようになってます。


3-1


この画面で問い合わせの種類を選択して、戻ります。

4


次に問い合わせ内容を入力して、右上の「メール」をタップして送信します。
これで、nanaの運営に問い合わせ内容が送られますので、あとは回答を待ちましょう。

5


ただ、問い合わせをする前に、FAQを確認して、今、問い合わせしようとしている内容の記載がないかどうかを確認するのは常識ですので、必ず確認しましょう。

2-2



最初にも書きましたが、nanaの公式アカウントからは、定期的に、
Twitterでは対応できないので、問い合わせはアプリから
とされているにも関わらず、
中には、
Twitterで尋ねても回答しれてくれないとか、無視しているとか…
ちょっと常識を疑うようなツイートも目にします。

また、酷いものになると、
○○してくれ
というのも目にします。

nanaは、将来、有料プランも計画されているようですが、現在はまだ無料アプリです。
無料アプリに有料アプリ相当の質を求めるのは、
ただで配られているモノに、もっと高いモノをよこせ
と言っていると同じような気がします。

「このような機能があったらもっと使いやすいですね」とかいう意見は、今後の改良に向けて参考となると思いますが、いかがなものでしょうか?

そして現在のnanaは、無料アプリですが、その内容は、有料アプリにも引けを取らないモノになりつつあるので、将来の有料プラン導入に向けても、ユーザーの課金に値するアプリになるよう、期待を込めて頑張って欲しいと思ってます。

それでは、また…

↑このページのトップヘ